2023年ももう3ヶ月過ぎました。
春の気配を感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか??
かなり偏りが強いですが、
「おがわ社長が2022年に読んだ本のオススメランキング」をご紹介したいと思います!!
実は、おがわ社長は読書が趣味です。
しかし、
学生時代は全くもって本を読まないどころか、初めて本を1冊読み上げたのは高校3年生の時に読んだ「世界の中心で愛を叫ぶ」です。
全くもって読書をしてこなかったおがわ社長ですが、ひょんなことから読書に目覚め、今では年間100冊近くの本を読んでいます。
みなさんあまり興味ないかもしれませんが、おがわ社長の半分は読書によってできていると言っても過言ではありません。笑
おがわ社長の構成要素を垣間見ることで、株式会社リハビリテーションコムラッドがどんな会社かを想像する機会になると幸いです!!
それではいきましょう!!
【ランキング5位】
「静かな人の戦略書」
ジル・チャン 著
あなたは外向型か?それとも内向型か?
私は内向型で、なかなかうまく初対面の人と仲良くなることは得意ではありません。
周りからはよく外向型と思われがちで、外向型を演じる傾向にあり、とても疲れてしまいます。
時には、内向型である自分が嫌になり、外向型である人と自分とをよく比較してしまい、自己嫌悪に陥ることだってあります。
そんな時!!
この本と出会いました!
・外向型と内向型の特徴
・内向型からみた外向型
・「謙虚さ」こそが成功をもたらす
・内向型はリーダーに向いている
などなど
わかるー!っていう発見が多くあります!
私のような内向型の人にうってつけの本です!
自分を好きになれるのでオススメです!!
【ランキング4位】
「幸福のための人間のレベル論」
藤本シゲユキ 著
幸福になるための能力にはレベルが存在する??
なぜ、同じ人間なのに、いつもニコニコしていて幸せそうな人といつも誰かの陰口を言いイライラしている人がいるのでしょうか??
そんな単純な疑問を面白おかしく解説してくれるのがこの本!!
人の幸福度に1番の影響を与える「対人関係」
その対人関係がうまくいく人といかない人がいるのか??
そこには理由があったのです!!
人間のレベルが上がれば上がるほど、多くの幸せに気づき、幸福度が高くなるという。
レベルが高い=多くの幸せに気づく力が高い
それぞれのレベルの人がどのような価値観で行動しているのかも解説してありとても面白いです。
また、自分のレベルを高めるために、次のレベルに上がるために何が必要かも示してくれます!
対人関係をベースとした幸福についてとてもわかりやすく、面白くまとめてあるオススメの本です!!
【ランキング3位】
「精神科医が見つけた3つの幸福」
樺沢紫苑 著
幸福の正体は「脳内物質」だった!!
・人の幸福には優先順位がある??
・幸福を手に入れるために制限するとよいものとは?
・お金の使い方で幸福度が変わる?
・承認欲求との付き合い方?
人間の幸福が科学的に証明されました!!
なんとなく幸せになりたいと思っていても、何をしていいかわからないそこのあなた!!
かくいう私もそうでした!!
自分自身の幸福度を高めるために何が必要なのかを考えるのにとても参考になる本です!!
【ランキング2位】
「ひゃくえむ。」
魚豊 著
この本「ひゃくえむ。」は100m走を舞台にした漫画本(全5巻)。
100m走を舞台に、挑戦する人の気持ちの葛藤がそれぞれのキャラクターごとに描かれている本です!
人は何かに挑戦している時、いろいろな心の葛藤と向き合いながら、その時々の行動を決めます。
かくいう私もそうです。
新しく事業を始めるとき、社員や仲間や知人から反対された時、それでもやりたいと思って突き進むのか?それともブレーキを踏むのか?
挑戦をスタートしたものの、予想をはるかに超える苦難に直面した時、反対を押し切ってまで始めたことでかえって引き返せなくなってしまった時、自分とどう向き合って行動するのか?
あげ出したらキリがないぐらい毎日毎日、いろいろな葛藤と向き合っています。
この本はそんな葛藤の中でも目標を諦めずに追いかけ続けることを後押ししてくれる漫画です!!
挑戦真っ只中の人に読んで欲しい作品です!!
【ランキング1位】
「自分の中に毒を持て」
岡本太郎 著
頭をハンマーで殴られるほどの衝撃!!
自分らしさを追求し続けた男の人生!!
破天荒な岡本太郎さんの力強いメッセージが1つ残らず心を締めつけてきます!!
否定されてもいい、自分がいいと思ったものをとことん追求する。
これまで積み上げてきたものによって行動できない人に読んで欲しい一冊。
大人になると、守るものがどんどん増えていきます。
その中には不必要なプライドなども含まれます。
人生とは、積み上げていくものではなく、積み減らすもの。
積み上げたものを捨て続け、本当の自分を見つけるために常に挑戦し続ける。
自分らしさとは何か?それを追い求めた先にどんな人生があるのか?
こちらも挑戦する人に読んでほしい最高の一冊です!!
「あなたは常識人間を捨てられるか?」読むだけで挑戦するモチベーションが狂ったように高まることをお約束します。笑
いかがだったでしょうか??
幸福に関する本が多いのは、株式会社リハビリテーションコムラッドの法人理念である
「社会福祉サービスを通じて、人の心を豊かにする」
この理念を体現することにつながるためです!!どうすれば、理想の社会福祉サービスが提供できるのか追求は終わりません!!
私は紙の本が好きですが、振り返ってみると電子書籍(Kindle)で読んでいることが意外と多くてびっくりしました。
みなさんのオススメの本などあれば教えていただけると嬉しいです!!
by おがわ社長
各種SNSにてさまざまな情報を発信しています!
ぜひ、フォローや応援よろしくお願いします!
【YouTubeチャンネル】
【Instagramアカウント】
【Facebookアカウント】